英語で鹿児島の桜を語る前に!

Viewing the Cherry Blossoms:花見
鹿児島地方気象台は26日、桜の開花を発表しました。

鹿児島市の鹿児島地方気象台にあるソメイヨシノの標本木が26日朝、

5~6輪の花を咲かせたそうです。


山桜とソメイヨシノの違いは?と、聞かれて。。。


簡単にいうと日本の桜は大きくわけて「山桜」と「里桜」の2種類に分けられるそうです。

山桜は山桜。

ソメイヨシノは里桜になるようです。

●「山桜」山などで自生している品種山桜、大島桜、彼岸桜、寒緋桜など。

花と葉が同時に出る

 

●「里桜」人が園芸用に交配した品種ソメイヨシノ、寒桜、牡丹桜、うこん桜など。

花が咲いて散ってから、 葉が出る。


「ソメイヨシノ」は里桜の代表。

花が咲いて散ってから、 葉が出る。花付きがよく豪華であり、 成長が早く、各地で栽植され、桜の王様であるが、寿命は短い。

里桜とは人が交配して作った品種の総称です。

江戸末期に東京は染井村の植木職人が、大島桜にエドヒガン桜を交配して作った園芸種なのだそうです。

明治時代になってから、その見事な咲きっぷりで一躍人気品種になりました。

奈良の吉野山の桜にちなんで、「染井のヨシノ桜」と呼ばれ、

江戸を中心に一気に広まりました。